ちょうちん。

あと少しで西条祭りです。

 

今日ある屋台の提灯を西条市氷見にある岡本提灯に取りに行きました。

f:id:masataka173:20161012220642j:image

 

西条祭りに提灯は欠かせません!!!

 

 

インターホンを押すと、

 

どうぞ。

 

中に入って色々見させてもらいました!

 f:id:masataka173:20161012220934j:image

f:id:masataka173:20161012220948j:image

f:id:masataka173:20161012221000j:image

 

 

提灯を作るための道具全てが旦那さんの手造りだそうです。

f:id:masataka173:20161012221015j:image

f:id:masataka173:20161012221020j:image

 

旦那さんは去年亡くなったそうで、

 

今は息子さんやその奥さんが手伝ってくれながら家業を続けているんだそうです。

 

しかし、提灯を作るための道具全てが旦那さんの手作りとは驚きです!

 

これも椅子の骨組みを利用して造った道具だそうです。

f:id:masataka173:20161012221045j:image

 

 

私も西条市氷見出身なので色々な話をしている中で、

 

懐かしい話もしたりしました。

 

なくなると西条中の皆んなが困りますから!

 

そう伝えると、最近は若い人もつくり始めたからそんなに困りはせんのよ!

 

だけど家業やけんねぇ。

 

と、せかせかと提灯造りの段取りをすすめられてました。

 

今年分は全て仕上がっているとのことでしたが、

 

いつ何処の自治体から依頼があるかわからないから今のうちに段取りをしよんよ。

f:id:masataka173:20161012221113j:image

 

だって。

 

ほんと頭のさがる思いがしました。

 

手作りならではの温かさがありますね。

 

旦那さんが昨年旅立たれ、

 

寂しそうではありましたが、

 

旦那さんが残して逝った色々な道具が、

 

今まさに奥さんと旦那さんを繋ぎ合わせているんだなと感じました。

 

道具が奥さんの背中を押して提灯づくりをさせているようにも感じました。

 

早速私も新しい家の御神灯を頼んで帰りました!

 

来年の注文は一番目やと、とても喜んでくれました。

 

いつまでも元気でだんじりの提灯を造ってもらいたいなぁ!と思います。

道を尋ねられる。

今日西条から壬生川方面へ行っている信号待ちで、

 

バイクに乗っている可愛らしい少し気の強そうな女性から声をかけられました。

 

 

私が旧小松ゴルフからパチンコ天国に向かって運転している時に、

 

女性が乗ったバイクが私の前を走っていました。

 

突き当りの信号で停車するときに、そのバイクは中途半端な右左折どちらでもない真中に停車しました。⁽私は壬生川方面に行くので右車線⁾

 

少し違和感を感じながらも信号を待っていると、

 

左からジェット型ヘルメットのシールド部分を上げて、首にはマフラーをかわいい感じで巻いた女性が何やら聞きたそうな感じでした。

 

私はすかさず窓を開けると、バイクの爆音が邪魔しながらも広島に行く為に高速にのりたいんですけど・・・?

 

私はとっさに考え、周辺でのっても結局降りないといけないので今治に入ってからのる方が良いですよ!

 

続けて、この信号を右に曲がり真っすぐ走ってくださいするとありますので、

 

そう言っていると信号が変わり走り始めました。

 

もっといい説明の仕方がなかったか反省していると、

 

またごはん屋さんの信号で止まったので、すかさず降りていき再度このままずっと真っすぐに行ってください途中二車線に変わりますが、

 

まだそのままずっと真っすぐに! そう伝えました。

 

 私はその後も反省しました。

 

大体どれくらいの距離を走ればいいとか、今治でもずっと端の方ですとか、

 

インター名を言うとか、左側にありますとか、

 

かわいい感じだっただけに。。。

 

皆さんもそんな経験ありませんか? 

 

f:id:masataka173:20161011232428j:image

 

この人は自分の道を話しています。

いい試合でした!

クライマックスシリーズDeNA対巨人。

 

いい試合でした。

 

巨人は嫌いですが、

 

ほんといい試合でした!

 ベイスターズの勝ち!

 

いい試合でしたが、

 

アンチ巨人なので阿部選手で終えられたのも嬉しかったです。(^ ^)

f:id:masataka173:20161010213439j:image

 

よっしゃー!

 

外国人監督で初年度でしたが、見事ラミレス監督が結果を残しました!

 

広島との対決は正直厳しそうですが、

 

今日の試合のように盛り上げてもらいたいと思います。

 

 マイナーなチームですが、これからも応援します!📣

 

頑張れDeNAベイスターズ

 

 

 

 

第55回愛媛マラソン。

来年2月に第55回愛媛マラソンがあります。

 

今までに3回走ることが出来ていますが、

 

昨年は落選して走れませんでした。

 

西条YEGでも走る人が多く、今年も何名かエントリーしてて当選した!

 

とか落選した、とかいう話を聞きました。

 

当然私もエントリーしていたのですが、

 

今年も落選してしまい、先日愛媛マラソン事務局に連絡して、

f:id:masataka173:20161009173630j:image

 

今年も二次募集するのかどうか聞いてみたところ、

 

現段階では二次募集するかどうか決まっていないということでした。

 

どうして決まっていないかというと、

 

一次募集で当選した人たちの入金状況によって二次募集をするかどうかを決めるからとのことでした。

 

今現在での入金状況はどうですか?と聞いたところ、

 

答えられません。とのこと、、

 

可能性からいうと二次募集の可能性はありそうですか?と聞くと、

 

それもちょっと。。。

 

という感じでした。

 

ですが、

 

今朝も走りました。

f:id:masataka173:20161009173642p:image

 

なんとなく二次募集があれば当選する自信があります。

 

根拠はありませんが。。

 

とにかく希望は捨てずに準備だけはしておこうと思います。

 

頑張るぞ!

 

おーっ。

DeNAの4番はやはり筒香!!

私は幼いころからプロ野球で応援しているチームがあります。

 

それは大洋ホエールズ

 

知らない人も多いかもしれませんが、現DeNAベイスターズです。

 

私が大洋ホエールズを応援するようになったのには経緯があって、

 

ある幼少期の晩、父がいきなり兄弟4人に対し、

 

今からプロ野球で応援するチームを決めろ!と言い出したのです。

 

長男は読売ジャイアンツ、次男は広島東洋カープ、弟の四男が阪神タイガース

 

何の興味もなかった私が、残った中日・ヤクルト・大洋の中から大洋を選んだという事です。

 

あまり覚えていませんが、大洋がカッコいいとかなんとか、そんな理由選んだように思います。

 

しかしそんな大洋は毎年下位。

 

下位の中でも大洋らしさがあり、

高木豊加藤博一屋鋪要スーパーカートリオや、

 

4番で外国人選手のポンセいたり、まっすぐかフォークしか投げられない斉藤明雄投手がいたり、

 

下位の中でも上位陣から嫌がられる存在の大洋ホエールズでした。

 

そのDeNAベイスターズが12球団で最後のクライマックスシリーズに参戦しました。

 

今日がその初戦で、3位DeNAは2位の巨人と対戦し、

 

初のクライマックスシリーズを勝利で飾りました!

 

その立役者は投手の井納と4番筒香!

f:id:masataka173:20161008191733j:image

 

最高ですね!

 

昔は村尾とかいう4番がDeNAにもいましたが、

 

今では巨人でたまに3番や4番や5・6番を打っているみたいです。

 

基本的にプロ野球セリーグチームのファンは、巨人ファン以外みんなアンチ巨人です。

 

だから最悪他のチームには負けてもいいが、巨人にだけは負けたくないのです。

 

あっ!

 

さっきのDeNAにいた4番は村尾ではなく村田でした。

 

失礼いたしました。

 

いずれにしましても、今シーズン打撃2冠の筒香や梶谷や抑えの山崎康ら投手陣の活躍に期待し、

 

先手を取ったDeNAの全員野球に期待したいと思います。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

企業経営の杖~やってみてわかったこと~。

今日は西条YEGの10月例会がありました。

 

定例会では選挙管理委員会より、

 

次年度会長の立候補届が花山葵くんよりあったという報告がありました。

 

実際には11月の臨時総会で承認という流れになり、

 

次年度予定者として動き出すようになります。

 

無事承認されることを祈るばかりです。。

 

さて、今日の例会アワーの仕切りはディスカバリー委員会です。

f:id:masataka173:20161007205150j:image

 

内容は講師をお招きしての例会アワーですが、

 

その講師が西条YEG初代会長であります稲見勇喜夫先輩です。

f:id:masataka173:20161007205157j:image

 

。。。

 

そうです、私の父であり当社の社長です。

 

メンバーと一緒に父の話を聞くのは照れ臭いものですが、

 

41年という長い間経営者として活動してこられたので、

 

私も勉強させてもらおうと話を聞かせていただきました。

f:id:masataka173:20161007205215j:image

 

41年の歴史の中で苦労してこられた話がありましたが、

 

私たちは今、その歴史の上で仕事をすることが出来ていることに感謝をしないといけないなぁ!  と思います。

 

企業経営に必要な『杖』。

 

お金もない、不動産もない当社が、事業を継続させていくことが出来ているのは、

 

大変な苦労をしながらでも支えになる事業部門があるお陰なんだと思います。

 

皆さんの会社には今の事業が不調になった時にでも支えになり杖はありますか?

f:id:masataka173:20161007205426j:image

 

考えてみると面白いですね。

思考回路を切り替える。

当社は毎朝職場の教養という冊子を活用した朝礼をしています。

f:id:masataka173:20161006183254j:image

 

今朝の職場の教養に、数日前に私が書いたブログと同じような事が書かれてました。

 

良ければ読んでみてください。

 f:id:masataka173:20161006183302j:image

 

やはり考え方が大切なようです。

 

中に書かれているのは『最終決断したのは私』と思考回路を切り替えるところに、『自分の成長』が待っている!

 

と書いていました。

 

逆を言えば、責任転嫁し問題を他に見る間は自己成長することは無いという事ですね。

 

毎朝の冊子の読み合わせで考えさせられることがよくあります。

 

皆さんも参考にしてみてください。