クラウドファンディング!!

昨日は5月例会アワーで、Good Place委員会さん担当の、クラウドファンディングを活用した企業と地域の活性化を考えよう! が開催されました。

 f:id:masataka173:20160510141253j:image

クラウドファンディングとは・・・

銀行や投資家など金融の専門家ではない一般の人々(=Crowd)から

インターネット上で資金を調達(=Funding)する手段のこと

だそうです。

 

簡単に言うと、魅力のある事業を創造し、その魅力を感じていただいた方からお金を募るというものです。

 

そんなクラウドファンディングにも購入型・融資型・投資型/株式型、という種類があるようです。

 

購入型

特徴:①マーケティングやファンづくりにも活用できる②資金調達事業者自身で、取組の積極的なPRが必要である。

出資者への対価:商品・サービス等

資金調達規模:数万円から数百万円

 

融資型

特徴:①貸付条件が柔軟、かつ審査がスピーディーである②購入型に比べ高額な資金が調達できる③銀行融資よりも金利が高い

出資者への対価:利息等の一部

資金調達規模:数百万円から数億円

 

投資型/株式型

投資型の特徴:ファンド組成して出資を募り、金銭によるリターンを行う

株式型の特徴:未公開企業に株式の形態で投資ができる株式型が2014年5月に法制化された

出資者への対価:配当金や株式

資金調達規模:数十万円から数千万円

 

分かるようでよくはわかっておりませんが、西条市も地域創生コミュニケーションサイトとして、クラウドファンディングサイトを立ち上げているようです。

 

いずれにしても資金調達をする側も、出資をする側も、リスクや注意点があるようですので、実際にはよく理解して上手に活用する必要があります。

 

 

昨日は参加者がグループに分かれて、実際にプロジェクトをつくりました。

f:id:masataka173:20160510140126j:image

テーマは

『うちぬき』

西条の『水』を使ったプロジェクトを考えるというものでした。

 

いろいろ出ました。。

 

西条の水を使って、いろはすに負けないあたご柿の炭酸水をつくる、とか。

男女混浴風呂をつくる、とか。。

古民家を活用した、水を使ったイベントを行う、とか。

しくじった養殖場を買って、鮎の養殖をして西条の水をPRする、とか。

 

色んな意見が出ましたが、

どれもこれも、

しっくりくる企画は無く。。

 

駄目だこりゃ。。

 

でも、盛り上がりました!

男は単純なので、夢や理想を語ったりするだけで熱くなったりします。😥

幸せな生き物です。