訂正して謹んでお詫びいたします。

今日は、うちの裏庭にある瓦の撤去をしました。

 

ムカデが10匹、ヘビが6~7匹、トカゲは20匹以上いました!

 

ちょっと引く数で、私もびっくりしました。

 

ちょっとした森か!

 

 

でも、だいぶ片付いたので外構の作業に入れそうです。

 

 

 

さて、

 

皆さん完璧な人間はいると思いますか?

 

そんな人はいません。

 

ですが、ここ最近というか、

 

ずっと!何か問題があったら揚げ足をとって、

追求して必要以上に騒ぎ立てるようになっているように思います。

 

必要なものは必要ですが、

 

必要以上になっているのが現状だと思います。

稲田大臣の発言も、私からすればきちんと訂正しお断りをして、

 

詫びればいいと思います。

 

何故か?

 

そんなことよりもっと大切なことがあると思うから。

 

なのにいつまでたっても、こう言ったああ言っただの、

 

しょうもない事ばかり騒ぎ立てていちいち追求して問題視する。

 

そもそも、自民党衆議院議員で287名参議院議員で122名の409名もいます。

 

そりゃ問題のある議員が出る確率も高くなるだろうし、

 

出て当たり前とは言いませんが、可能性はあるし高いのは確かだと思います。

 

それこそ完璧な人間なんかいませんから。

 

人間だから間違えもあるし、失敗もする。

 

そのことの方が当たり前だと思います。

 

そして、その後きちんと訂正してお詫びできるかが、

 

一番大切なことなんかじゃないかと思います。

 

 逆に私は、報道という大切な役を担っているメディアが、

 

誤った報道を流す方が、よっぽど問題があると思います。

 

犯罪を犯された被害者の名前を間違ったり、

 

被害者の名前を加害者として報道してしまったり、

 

今までにも、報道する側がそれ間違ったらあかんやろ!!

 

ってことが多くあります!

 

でもメディアは、先ほど〇〇とお伝えしないといけない内容が、

 

〇〇と誤ってお伝えしてしまいました。ここに訂正し、謹んでお詫びいたします。失礼致しました。

 

で終わり。

 

アホか!

 

そう思います。

 

もっとしゃんとせい!

 

真面目にやれ!!

 

講談社の敏腕編集次長が嫁さん殺害したのどうなったんぞ!

 

もっとしっかりやれ!

 

。。。

 

すぎました。

 

さて、

だいぶ以前になりますが、四国中央YEGの県大会だったか?

 

参加した時に、板東英二さんの講演を思い出しました。

 

f:id:masataka173:20170706205836p:image

 

我々報道に携る者は楽なもんです!

 

言いま違ったりいい加減なこと言っても、

 

訂正して謹んでお詫びいたします。

言うとったらそれで済むんやから!

 

それに比べ、皆さん一企業の代表者の皆さんは、

 

間違いました。

スミマセンでは済まないことばかりでしょ!

 

情報を伝える側はもっとしっかりせなあかん!

 

そんなことを話していました。

 

あの時の坂東さんの話はおもしろかったなぁ。

 

歯に衣着せぬ物言いで、ズッバと報道の裏側をお話くださっていました。

 

あんな話ばかりしてたら、テレビには出て来んなるやろな。

 

と思っていたら案の定。

 

なのかどうかわかりませんが。

 

また板東さんの話を、今聞いてみたいと感じました。

 

今日は、一部過激な発言と不適切な内容があったかもしれませんが。

 

一個人が感じたことですので、

 

訂正もしませんし、お詫びも致しません。

 

ただ、板東さんのお話に関しては、

 

数年前のことですし、内容に誤りがあるかもしれないことをご了承ください。。