今宵はワインを。

先日のフットサルで全身が筋肉痛の稲見です。

 

昨日も会があり睡眠不足です。

 

そして今日も新居浜で会がありました。

 

ワイン講座を受けながらワインを頂きました。

f:id:masataka173:20160913221957j:image

f:id:masataka173:20160913222110j:image

f:id:masataka173:20160913222119j:image

 

今までに2度のワイン講座をこの会で受けました。

 

1度目が初級編、2度目が中級編、

 

今回がイタリア産ワインについてでした。

 

ワインはギリシャからイタリアに伝わり、

 

イタリアからフランスに伝わったそうです。

 

今では生産量でフランスが上回っているとのことでしたが、

 

希少価値の高いワインはイタリアの方が多いし、

 

イタリアワインは色んなシーンで楽しめるとのことでした。

 

講座を聞きながら印象的だったのが、

 

イタリアワインも収益性が高い時があり、

 

一時は質より量でとにかく造って造って利益の追求に走ったそうです。

 

するといつの間にかフランスに抜かれ現在に至っているようです。

 

 それからまた現代では品質重視の時代に入っているようです。

 

 

レストランでワインを楽しむポイントを教えてもらいました。

 

 1.ワインを選ぶ

 ・食前酒を飲みながら、先ず料理を決める。

 ・料理が決まってから、ワインを選ぶ。

 ・量やタイプなどの最低限の希望だけソムリエに相談するのがスマート。

 

2.ワインのおかわり

 ・グラスを持つのは厳禁。高級店ではソムリエがサービス。

 ・カジュアルなお店では男性がサービス。

 

3.乾杯

 ・グラスをぶつけずに、持ち上げて目線を合わせて静かに乾杯。

 

4.ワインはどのくらいグラスに注ぐか

 ・ワインはグラスの一番膨らんでいるところまで。それ以上注ぐと香りが楽しめなかったりこぼれたりする原因になる。

 

5.ワインと一緒にお水も注文しましょう

 ・ワインを美味しく楽しむためにミネラルウォーターを注文する。

 

なんだって。

 

参考にして見てください。

 

f:id:masataka173:20160913222326j:image 

彼もいました!